この生きにくい世界で

それでも人生は、自分の選択でより良くできる。

メンタル

こういう人は要注意!身近に潜む距離を置いた方が良い人とは?

人間関係でなんだか凹んでしまう、、 自分が悪いから関係がうまくいかないんだ、と自分を責めてしまう 相手との関係が重く感じてしんどい、、 友人や仕事の人間関係でそんな風に悩んでしまうことはありませんか? 実は世の中には、絶対に避けた方よい人間性…

ストレスは悪いものじゃない!良いストレスを味方にしてパフォーマンスを上げる方法12選

実は、ストレスには 「良いストレス」と「悪いストレス」とがあります。悪いストレスを減らして、良いストレスを身体に与えられるようになれば、ストレスは私たちの味方となって、仕事や趣味などで私たちのパフォーマンスを上げてくれるでしょう。今回は日常…

人間関係がしんどくならない3つの方法ー人間関係は循環させると上手くいくー

こんにちは、Nacoです。 今回は、人間関係がしんどく感じてしまう悩みに対して、心の持ち様が軽くなる方法を書いていきます。 人は人間関係の中で癒されるもの この間、久しぶりに大学の友達と会いました。 懐かしいな〜という気持ちと共に、 人に会っている…

嫌な自分を自分を変えたいなら-内側ではなく外側から変えてみよう

日本では、他国と比べて自己肯定感が低く、自信がない人が多いと言われています。 「自分を変えたい」と思っている人も多いのではないでしょうか。 しかし、 「よし、明日からくよくよ悩むのをやめよう!」とか 「明日から自信満々に振る舞おう!」 と気持ち…

悩んでる友達にどう声を掛けるべき?【嫌な気持ちにさせない自然な声の掛け方】

友人が悩んでいる様子を見かけたとき、どのように声をかけるべきか迷うことはありませんか? 不自然に話しかけたり、心配しすぎると、相手に気を遣わせてしまったり、逆に嫌な気持ちにさせてしまったりしてしまうかも。となかなか話しかけられないですよね。…

ストレスを溜め込みがちな人にー自分を甘えさせる6つの提案ー

こんにちは。今日はストレスマネジメントの一環として、自分を甘やかす方法についてお話しします。日々の忙しさや悩み事でストレスを溜め込んでしまうことって、ありますよね。 「あぁなんか疲れたな」「やる気が起きないな」そんな症状もストレスが溜まって…

「怒られるのが怖い」ー人から怒られることへの恐怖を克服する5つの方法ー

仕事で怒られることはありますよね。 怒られると、どうしても恐怖を感じてしまうのではないでしょうか。 「怖い」と思ってしまうと、身体が縮んでしまって、思うように反応できなかったり、十分な力を発揮できなかったりします。 本記事では、怒ってくる人に…

「相手の顔色をうかがってしまう自分」を手放す方法

こんにちは。なこです。 今回は 「人の顔色をうかがってしまう」 「相手にどう反応されるのかが怖くてビクビクしてしまう」 そういった悩みを解決する本を紹介します。 引用は下記の本です。 つい顔色をうかがってしまう私を手放す方法 作者:佐々木 正悟 技…

「自分を責めてしまう」を手放す5つのステップ

「自分を責めてしまう」を手放す5つのステップ STEP1;自分の思考と感情に気付こう 自分を責めてしまいがちな人は、無意識に自分を責めることを頭の中で繰り返しています。 まずは、無意識に責めていることに気づき、意識に上らせることから始めましょう。 …

辛いのに「自分を責めてしまう」のはなぜか?ー自責のクセから解放される方法ー

「どうして自分はダメなんだ」 「自分なんて最悪だ」 「消えてしまいたい」 人とのコミュニケーションや仕事の中で、このように自分を責めてしまう方いませんか? 自分を責めたくて責めている訳じゃないのに、責めずにはいられない。 周りも自分でさえも敵に…

パワハラを乗り越えると成長できること4選【パワハラ対処法 第10回】

パワハラという過酷な経験を嫌な記憶で終わらせない。その経験はどうその人の糧となり次に活かすことができるのか?その可能性について述べていきます。 目次 パワハラ経験はどう活かされるか?ーパワハラを通して成長できること4選ー 1、人を見極める力がつ…

パワハラへの対処で一番やってはいけないこと【パワハラ対処法 第9回】

これまで ①パワハラ実体験から得たパワハラ対処法の展望 ②教育とパワハラを分ける基準 ③パワハラの実態 ④パワハラをする人の心理8選 ⑤パワハラが起こりやすい環境とは? ⑥〜⑦パワハラされる人の特徴 ⑧実際にパワハラにあったらどんな対応をすれば良いか? に…

パワハラにあったらどうすればいい?パワハラへの具体的対処法【パワハラ対処法第8回】

実際にパワハラにあった時の対処法 実際にパワハラのターゲットになってしまった場合の、法的な対処法を知っておくことで、いざパワハラに遭遇した時に冷静に対応できるようにしておきましょう。 目次 1、「自分が悪い」と思わないこと 2、パワハラを記録し…

【心理学的に見た】パワハラを受けやすい人の特徴5選

前回の記事でパワハラを受ける人の特徴と受けないための工夫について提案をしました。 今回は、パワハラを受ける人についてもう少し深掘るために、心理学的視点から書いていきます。 目次ーパワハラを受ける人の心理的特徴ー 1、自己肯定感が低い/自信がない…

なんで自分だけ??パワハラされる人の特徴とは【パワハラ対処法第6回】

これまで ①パワハラ実体験から得たパワハラ対処法の展望 ②教育とパワハラを分ける基準 ③パワハラの実態 ④パワハラをする人の心理8選 ⑤パワハラが起こりやすい環境とは? についてまとめてきました。 今回は「パワハラされる人の特徴」です。 パワハラに悩ん…

パワハラ対処法【第5回;パワハラが起こりやすい職場環境とは?】

前回の記事でパワハラを行う人の心理についてまとめました。 パワハラの原因の多くは、パワハラを行う人の内的要因が元となっています。 そもそも精神的に健康な人であれば、他人に対して攻撃したりマウントを取ったりする必要はないですから、、、。 パワハ…

パワハラ対処法【第4回;パワハラする人の心理とは?】

パワハラをする人はどんな人なのか?なぜパワハラが発生してしまうのか。パワハラ行為者の特性という観点から考えていきます。 目次 上司の心理 8選 ①自尊心が不安定に高い(自尊心が高いように見えて自信がないタイプ) ②感情知能が低い ③自身の影響の想像…

パワハラ対処法【第3回;パワハラ被害者はこんなにも多いーパワハラの現状ー】

前回の記事では、パワハラの定義をまとめ、どこからがパワハラに該当するのかを明確にする基準をお伝えしました。 今回はパワハラの現状で特記するものをまとめました。パワハラの現状を知ることで、世の中でハラスメントに遭っている人がこんなにも多いこと…

パワハラ対処法【第2回;これってパワハラ?〇〇に当てはまったらパワハラです!】

皆さんはどこからがパワハラであるか分かりますか? 最近はパワハラという言葉が広まって、ほとんどの方がパワハラとはどんなものか、大体イメージができるようになったと思います。しかしその一方で、パワハラというワードに敏感になりすぎ、部下に教育しに…

パワハラ対処法【第一回;実体験とパワハラ対処への道筋】

昨今パワハラに関するニュースがよく取り上げられていますよね。現在、企業に勤める3人に1人がパワハラを経験しているとされています(厚労省2016年の調査)。転職が当たり前となりつつある現代で、次の職場でパワハラにあったらどうしようと不安に感じてい…